カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
 

ビミサン 200ml

 
1964年発売以来、50年以上愛され続ける人気商品
 
1964年から販売している、甲信越地方ではおなじみのだしつゆです。

甘さを控えていますので、めんつゆ以外に煮物や漬物、
唐揚げの下味など、幅広いお料理にお使いいただけます。

原材料は、元々が醤油屋ですので、
自社で半年をかけて丹念に仕込んだ
醤油とかつお節から丁寧に取っただしを
合わせています。

醤油の味とだしの濃さが特徴です。
 
「ビミサン」の由来
 
だしつゆとは思えない謎の名前、「ビミサン」の由来は

1.「美味を讃える」
2.「○○さん」

という親しみやすい呼びかけの意味もあります。

ラベルの女の子は「モチモチの木」で有名な、
滝平二郎画伯の切り絵です。
 
一年中食卓の味方
 

つくれる料理は、当時から積み重ね、のべ400レシピを超えています。

 
つくれる料理は、当時から積み重ね、のべ400レシピを超えています。
 
だししょうゆ代わりに使って、料理をさらにおいしく。
 

ビミサンは、だししょうゆの代わりにもお使いいただけます。
特にこちらの200ml製品は、原液をだししょうゆの代わりとしてそのままお使いいただくのがおすすめです。
空気が入りにくい二重構造のボトルを使用しておりますので、一滴から量の調節ができ、
「ちょいたし」に便利です。

 
ビミサン調理例
 
 
 

・商品名 ビミサン200ml
・原材料名 しょうゆ(国内製造)、糖類(砂糖、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖)、
 たん白加水分解物、食塩、ふし(かつお、そうだがつお) / アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、
 (一部に小麦・大豆を含む)

・栄養成分 大さじ1杯(15ml)当たり
 熱量:15kcal たんぱく質:0.9g 脂質:0.1g 炭水化物:2.7g 食塩相当量:2.4g


・賞味期限 18ヶ月
・保存方法 開封前は、直射日光を避け常温で保存してください。
     開栓後は、冷蔵庫に保存し、うすめた後はすぐにお使いください。


・アレルギー成分 小麦、大豆


・うすめ方の目安
 そうめん、そば・・・1:4(つゆ20ml:水80ml)
 かけうどん、かけそば・・・1:8(つゆ30ml:湯240ml)
 おでん・・・1:10(つゆ10ml:湯100)
 唐揚げ・・・原液に20分漬ける

初めてビミサンをご購入の方、およびご希望の方には、
ビミサンお料理ブック(全34ページ、37レシピ掲載、サイズ11cm×17cm、水に濡れても安心な耐水性)
を無料で差し上げます。
ビミサンお料理ブック 表紙
 ※商品画像下の関連商品からご購入ください。

 

ビミサン 200ml

価格:

303円 (税込)

購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

他にもこんな商品があります

ビミサン 200ml×12本セット【ケース割引】

3,266円(税込)
購入数

ビミサンお料理ブック (ビミサン購入者様限定)

0円(税込)
購入数

ページトップへ